NEWS 最新情報

  • 2025年4月24日
    column by offixeed

    vol.7 深堀!フリーアドレス ~具体的なメリット編~

    『今さら聞けないフリーアドレス』でお話ししたフリーアドレスを導入するメリットについて
    今回はさらに詳しく深堀!していきます。

    過去のフリーアドレスに関するコラムをまずはチェック ▼

    北陸でも着々と進化していく働き方。
    中でも、基本中の基本となるフリーアドレス運用のメリットを深堀していきましょう!

    point

    これが実はフリーアドレス運用を導入する醍醐味であり最大のメリットともいえます。

    リモートワークが増え、社員が一律にオフィスに出社することが当たり前ではなくなった現在。

    オフィス内の座席数を削減し、限られた空間を賢く利用する省スペース化が可能となりました。

    そうすることで、必要最小限の広さを確保すればよくなるためオフィスの賃料・電気料金・清掃費用等の間接コストの削減を実現することができます。

    フリーアドレスは社員間のコミュニケーションを促進させる効果もあります。

    ひとりひとりに決められた固定席をもたないフリーアドレス運用は、他部署やチームもメンバーが隣り合って仕事をする機会が生まれることで自然な交流が増え、新たなアイデアの創造や問題解決にもつながります。

    また、同じプロジェクトチームのメンバーが必要な時期に近くの席に集まって作業を進めやすいなど、情報共有や議論もスムーズに進みます。

    他チームとのイノベーションの機会も増えて競争率の強化も期待できます。

    『 働く場を自由に選べる → 社員自らの働き方をコントロールする権利を与える 』

    これにより自分に合った最適な環境で仕事に取り組むことができ、パフォーマンスの向上につながります。

    また、固定席をもたないことで、デスクに私物が置きっぱなしにされたり資料が積み重なったりなどの乱れがなくなり、オフィスの美し環境が保たれ業務の効率UPにつながります。

    まとめ

    省スペースでコストを削減・コミュニケーション活性化・社内の競争率を高めてモチベーションアップと業務の効率化…

    深堀していけばいくほどフリーアドレス運用を導入するメリットはたくさんあるのです。

    今回は、フリーアドレス化を検討中の企業様に向けて、少し背中を押すようなメリットをお伝えしてみました!

    実際に自社のオフィスをフリーアドレス化するならどうすれば失敗せずに導入できるか…や
    具体的な家具や空間のアイデアを見てみたい!という方はぜひオフィシードにご相談ください!

    当ショールームにはフリーアドレスオフィスに、目的に応じて導入したい様々なアクティビティ空間のモデルを展示しています。

    生産性の向上や業務も効率化を実感していただけること間違いなしです!

    ショールームの見学 随時受付中です!

    平日 10:00~17:00 (定休日 土日祝)
    富山県高岡市明野町3-71 Tel 0766-30-2560 Mail info@offixeed.jp